二百十日、雨 長月が始まり台風も近づく

雑節・二百十日

Sponsored Link

季節の変わり目を現すことの多い雑節の中で台風がやってくる厄日とされている「二百十日」。立春から210日目だ。季節が夏から秋に変わろうとするころとなる。

雨模様となった「二百十日」の9月1日の空

2018年は9月1日が二百十日。暦の上でもちょうど秋の始まりの日だ。

 

台風が来襲する日とされ、風の害を防ぐため風祭りを行う地域もあった。

この時期台風が多いのは確かだが、実際に台風が多くやってくる特異日というわけではない。

ことしは台風が多く8月までに21個が発生した。

8月最後に発生した台風21号は太平洋上を北上中。9月3日夜には日本に接近しそうだ。

多くの都市は二百十日から9月が始まる。季節では秋だ。

9月は「長月」 和風月名

二百十日となった9月1日。9月の和風月名は「長月」。

柿が少し色づいてきた。気温も少し下がり秋が近づく

夜が長くなるから「夜長月」が略された説もあるし、秋雨の降る「長雨月」からきているともされる。ことしは梅雨前線が本州を縦断するように停滞し、北陸から東北にかけて大雨となった。これから台風21号もやってきそうだ。

9月1日の夕焼け

前の雑節は夏土用

次の雑節は二百二十日。

Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました