二十四節気 寒い春分これから暖かく 前日より寒くなったが穏やかな春分の空 二十四節気・春分 太陽が真東から上り、真西に沈む春分。昼と夜の時間がほぼ同じになります。1年間で春分と秋分の2回同じ事象が起こりますが、秋分はその後夜が長くなっていくのに対し、春分は昼... 2020.03.20 二十四節気
白鳥 上空を群れが飛んだら 夕暮れの水田から飛び立つ 100羽いた水田の白鳥20羽に減る 福井県坂井市の水が張られた大きな水田にいた白鳥が日没後、暮れゆく空を飛び立った。翌日見に行ったら戻っていないので、北に帰ったのだろう。 この水田には2月初めごろから約100羽のコハ... 2020.03.15 白鳥鳥
水田風景 湖のような冬水田んぼ増え、白鳥が増えた? 水が湛えられた田んぼに滞在する白鳥=2020年3月5日 マガンが減ったように思える 3月になっても白鳥が福井県坂井市の福井平野に滞在している。北陸西部のコハクチョウ滞在地としては石川県加賀市の柴山潟や福井県鯖江市の日野川が... 2020.03.07 水田風景白鳥鳥
二十四節気 啓蟄に寒の戻り、山は雪模様 二十四節気・啓蟄 記録的な暖冬となった2020年。「啓蟄」も暖かく虫がでてくるかと思ったら北陸地方は戻り寒波で冷え込み、山沿いでは雪が降ってきた。 二十四節気の一つ啓蟄は雨水と春分の間の季節の言葉。冬ごもりをしていた... 2020.03.05 二十四節気暦
季節 冬終わる 全国的に暖冬,北陸は雪なし 記録的な暖冬 日本海側特に暖かく、 気象庁は3月2日、2020年冬(2019年12月~2月29日)東日本と西日本で記録的な暖冬だったと発表した。 記録的な暖冬だった冬が終わった。気象庁のホームページで気象の記録... 2020.03.01 季節気象etc