2025-09

ソバ

気温下がり、蕎麦の花咲き始めるも花付きいまひっとつ【七十二候・蟄虫培戸】

七十二候・蟄虫培戸(むしかくれてとをふさぐ) 秋が本格化すると虫たちは冬ごもりの支度を始める。カマキリなど卵を産む虫や、青虫だった蝶の幼虫はさなぎになり冬の寒さに備える。クワガタなどの大きな虫は木の根元や土の下にもぐる。この...
七十二候

秋分の日、ようやく秋の気配 朝晩ぐんと涼しく【二十四節気・七十二侯】

二十四節気・秋分 七十二候・雷乃収声  この数年異常な暑さが続いている。ことし2025年はとりわけ厳しく8月の立秋をすぎて9月中旬になっても最高気温が35度を越える猛暑日が出現している。大地が暑く上昇気流が発生し大気が不安定...
七十二候

白露、少しずつ残暑静まる気配【二十四節気・七十二候】

二十四節気や七十二候を紹介している。二十四節気の白露、残暑がおさまり秋を感じる頃。七十二候も草の露が白くなる頃としている。最高気温が20度を割った。
タイトルとURLをコピーしました