二十四節気・立秋
8月8日には2019年の立秋。秋が始まるころを表す季節の言葉だが、2019年は猛暑の待っただなか。連日最高気温が35度を超え秋を感じることはなかなか見当たらない。台風が8号、9号、10号とはるか太平洋上で連続して発生してその影響か雲が多く、青空が透き通っていることが夏空と少し違っている。
秋の気配を探す日かもしれない。
しかし8日朝の福井市の最低気温は27.5度と熱帯夜。
日中の最高気温は36度を超え連日の猛暑日。日差しも強く外にいるだけで汗が噴き出してくる。
そんな中でも水田の稲は少しずつ黄色く色づいてきた。ちょっとだけ秋の気配が見えた。
【歳時記】まだ夏の季語
秋来ぬと目にさや豆のふとりかな 大江丸
火口湖は昨日の水位秋立てり 山崎美沙緒
立秋の白波に逢ひ松に逢ひ 阿部みどり女
次の二十四節気は処暑 8月23日