七十二候・菖蒲華(あやめはなさく)
七十二候の第二十九候は菖蒲華。
Sponsored Link
辞書によるとアヤメはアヤメ科の多年草で、5月から6月に咲く。
ショウブも同じ菖蒲という漢字を書く。アヤメはアヤメ科でショウブはサトイモ科。
花の形が違うらしい。家の近くに前に花が咲いているのを見かけたから、6月26日雨の中出かけたがもう花はなかった。アヤメだったのだろうかショウブだったのだろうか。
26日は一日中雨降り。紫陽花が濡れていた。
前の七十二候は乃東枯(なつくさかるる) 6月21日
次の七十二候は半夏生(はんげしょう) 7月2日
7
Sponsored Link