七十二候    田んぼの水がなくなるころ稲刈りも終わり
        
七十二候・水始涸(みずはじめてかる)
すっかり水がなくなった水田
 秋が本格化。七十二候も3分の2を終え、第四十八候は水始涸(みずはじめてかる)。水田に張られた水が落とされ、稲が実り始めたころを現す言葉だ。
 最近は稲の...      
                  
    
            七十二候    
            七十二候    
            七十二候    
            季節の言葉    
            七十二候    
            七十二候    
            七十二候    
            光の芸術    
            七十二候    
            和風月名